« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月15日 (火)

「嫌いなものは嫌い‼」で良くない?←社会人としてはダメな事らしい

ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当者です。

誰だって敵(苦手な人)は作りたくないものですよね?

  嫌われている事実を知ることは相当なストレスだし、ネガティブな憎悪感情は心身に良い影響をもたらさない。
でも、誰からも好かれることは難しい。

  実際に、皆さんがどんなに良心的な人間であったとしても、考え方や意見を異にする人は存在します。
一度でもそう思い込んでしまうと、やることなすことを意図的に歪め、悪意を持って解釈する。
誤解が誤解を生み、どんどんその溝は深まっていくばかりです。

  できれば関わらないのが一番ですが、仕事の都合上、どうしても顔を合わせなくてはならないなど、状況的にそうも言っていられない場合もあります。

40069e4abfab0c9b5f99950597a9486b_60

  では、自分を敵と思っている人に好意を持ってもらうにはどうすればよいのか?こんな心理トリックを使う手もある。


人は自分が助けた人を好きになる「ベンジャミン・フランクリン効果」

 その心理トリックとは、凧を使って雷が電気であることを明らかにした、18世紀のアメリカの政治家・物理学者のベンジャミン・フランクリンにちなんだ、「ベンジャミン・フランクリン効果」を利用したものです。

・人はなぜか、自分が助けた相手に好意を持つという。

  自分のことを嫌っている相手にお金や物を借りなどの頼みごとをするとで、自分のことを好きになってくれるという心理的効果が生じると言うのです。

苦手な人にちょっとした頼みごとをしてみる

 あなたが苦手だなと思っていたり、厄介だなと思っている人(敵)がいるとしよう。
なら、その人にちょっとした頼みごとをしてみるのです。すごく大変な頼みごとではなく、普通なら断られないようなごく簡単な頼みごとをです。

  ペンを貸して欲しいとか、彼らの専門とする分野についてちょっとアドバイスをして欲しいでもいい。そしてお礼は必ず言うこと。電話やメールでしてもいいが、できるなら直接伝えた方がいい。

  これだけです。

43d393d4f3cd38bf0cd89b87e2709767_60

  本当にそんなことで? と思われるかもしれませんが、心理学の研究によれば、非常に効果的であることが分かっている。

・人間の心は助けた相手を味方と思い込む

 心理学者によると、人の心は、自分が助けた相手のことを味方と感じるようにできているらしい。

  それがライバルだったり、憎むべき相手だったとしても、助けてしまうと少し親近感を感じるようになる。憎むべき相手ではなく、助けてあげた相手と見るようになるそうだ。

  人に手を貸したとき、その人に費やした自分のエネルギーや時間を正当化しようという心理が働く。自分の敵を助けたとあっては具合が悪い。

  これを心理学用語で認知的不協和と言いますが、そのせいで心はその人を仲間というカテゴリーに区分するのだそうだ。

  この心理的な仕組みを知っておけば、わだかまりをこじらす前に対処できるかもしれない。
とは言え、自分のことを嫌っていると思われる相手に頼みごとをするのは勇気がいる。と言うかそもそも喋りたくもない。仮に断腸の思いで頼んでも「イヤだ」と一発で断られたらどうしようと考えてしまう。

  絶対にNOと言えないような軽い頼み事を考えたり、状況やタイミングを見計らうことも必要かもしれない。
逆に苦手な相手のことを好きになりたいのなら、相手から何か頼みごとをされるような状況を作ればよいそうだ。

  でもこれも、無人島でたった2人というシチュエーションにでもならない限りは、頼ってきてはくれなさそうだし、相手も自分を嫌っているなら同じように会話すらしたくないと思っているかも。

  彼も人間。我も人間。ってやつか。そうこう考えているうちに時間ばかり過ぎ去っていってしまいそうだ。
やはり一番大切なのは自分から踏み込んでいく勇気ということになるのでしょうか?

そもそも、こんなことを考えている時間が無駄って思う今日この頃でした。

1495985742612

2019年1月 5日 (土)

笑おう!!!

ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当者です。

新年、明けましておめでとうございます。

年末年始いかがお過ごしでしょうか?

昨年、良くない年だった方も、今年は良い年になると良いですね。

「笑う門には福来る」と言う事で、今年は笑顔いっぱいとなる1年にしていきたいと思います。

てな訳で、ここ最近で私が「クスッ」とした出来事を紹介したいと思います。

・母の話し出しでいちばん笑ったのは「あれは忘れもせえへんわ……なんやったかな…」です

・ブックオフに本売ろうとして、店に入ったら 毎回どうしても「♪本を売るならぶっ殺す♪」と聞こえる

・妹が、このあいだ美容師さんに「髪の毛巻くコツありますか?」て聞いたら「テンションかな」って言ってて「イエーイ!みたいな感じですか?」って言ったら「髪の毛をピンて張るってこと」と言われたらしい。妹よ・・・

・論理学の本を読んでいて

「メロンパンは実在する→ メロンパンにメロンは使われていない=メロンは実在する

 ウグイスパンは実在する→ウグイスパンにウグイスは使われていない= ウグイスは実在する」

以上の事実をふまえれば、カッパ巻きが実在し、それにカッパが使われていない事からカッパは実在することは明らかだと思う。

0aa228cba80220ad2e0b365a8f9ae0c1__2

と、まぁ日常の中にも「クスッ」となるようなことや「爆笑」するようなこともあるかと思います。

笑うと免疫力も上がりますので、今年は大いに笑っていこうと思います。

2019年1月 3日 (木)

2019年!!!?

明けましておめでとうございますfujihappy02sign03

2019年になりましたsign01

新年いかがお過ごしでしょうかsign02

食べ過ぎcoldsweats01sign02 夜更かしbleahsign02

いろいろとお正月を満喫していますかぁ??

昨年はzenkenkai(全国健康生活普及会)関係の情報お送りしましたが、本年もお伝えできればとかんがえております。

Img_7072
2018年年末もzenkenkai主催のカイロプラクティックセミナーが開催、JCA(日本カイロプラクティック連合会)の講師の先生も師走のお忙しい中、ご尽力いただきました。

Img_7075

ますますカイロプラクティックの浸透性がましておりますsign01

どうぞこれからもよろしくお願い致しますhappy01

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

中国部門
桟原 一一 
阿部 泰明
髙森 智之
塙 厚志 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会(JCA)、ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、(株)日本直販総本社