« 新種ウィルス発見!!!! | メイン | マリンスポーツにも注意が必要です!!!! »

2018年8月 1日 (水)

暑いこの時期、お酒をたしなむ方へ。

ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当の髙森です。

夏真っ盛り。暑い日が続いていますがどうお過ごしでしょうか?

こう、暑い日が続くとビールが恋しくなりますよね。そこらじゅうでビアガーデンが開催されていますが、飲酒や酒気帯び運転は、絶対にダメですよ。

ところで、飲酒検問と言えばこんな例があります。

飲酒検問のときには、アルコール知器が使われますが、全くアルコールを飲んでいないのに呼気からアルコールが検出される病気があります。


この疾患は、1972年に日本で発見されたと報告されていて「自動醸造症候群(Auto-Brewery Syndrome)」と呼ばれています。

極端な食事制限や、抗菌薬の使用で腸内細菌のバランスがくずれてしまい、、腸管内に出芽酵母(イースト菌)が増加し、酵母が糖をアルコールに変換することが原因の病気です。

D5a07f82d98dd23fec0b72dbab01a379_60

結果的に、食事をするだけで腸内でビールが醸造され酔っぱらってしまうのです。


アメリカのテキサス州に住む61歳の男性の例が報告されていて、彼はアルコールを飲んでいないのに、酩酊のような意識障害をきたして救急外来に運ばれてきたそうです。妻も病院の医師も、彼のことをCloset Drinker(要するにたんすの中で酒を飲むという意味で、キッチンドリンカーと同じ意味)と思っていたようです。

アメリカの飲酒運転の法的上限は0.08%であるにもかかわらず、彼の呼気からは0.33〜0.40のアルコールが検出されたそうです。

しかし、彼は日曜日の礼拝後にも酩酊するといったエピソードがありました。そこで入院させて何も携帯品を持ち込ませず、病院の一室に24時間隔離して医師が血中アルコール濃度を調べたところ、食後に濃度は0.12%にまで達しました。

食事には添加物にわずかにアルコールが含まれていただけでした。便を調べたところSaccharomyces cerevisiaeというイースト菌が検出され、炭水化物の発酵が腸の中で起きていることがわかったのです。(ちなみに、短腸症候群の小児でも同様の報告があります。)

70b0ba1bf69d8210f6ad2b11f19691a8_60

また、エルシニアなどが原因の感染症では、アンモニアがつくられることがあり、尿路感染などで意識障害が出た場合には、高アンモニア血症を考えておくことも必要との事です。

腸内のバランスって大事なんですね。ヤ○ルトばかり飲んで、ビフィズス菌を増やせば良いって思ってましたが、そんなに単純な事ではないようです。何事も偏らず、バランスが大事ですね。

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

中国部門
桟原 一一 
阿部 泰明
髙森 智之
塙 厚志 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会(JCA)、ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、(株)日本直販総本社