« 独り言・・・ | メイン | JCA(日本カイロプラクティック連合会)中級セミナー! »

2018年3月 6日 (火)

規則正しい生活習慣を!!!!!!

ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当の髙森です。

今回も興味深い記事を見つけたのでご紹介します。

有機化学物質としてのステロイドについてではなく、生理活性物質としてのステロイドについての記事です。


京都大学は2018年1月24日、同大学ウイルス・再生医科学研究所 教授の生田宏一氏らの研究グループが、ステロイドホルモンの1つであるグルココルチコイドが免疫力を高めるメカニズムを明らかにしたと発表した。大阪大学、九州大学、ドイツがん研究センターとの共同研究による成果だそうです。

  今回発見されたメカニズムは、不規則な生活によるグルココルチコイドの分泌の乱れが、免疫力を低下させる可能性があると言う事。
今後、研究が進むことで、気管支ぜんそくなどのアレルギーや関節リウマチなどの自己免疫疾患と日内変動の関係性など、原因の解明や治療法などの確立が期待されています。

0bddca4b

  副腎皮質から分泌されるグルココルチコイドは、代謝をはじめとする多様な機能を持ちます。また、その強い免疫抑制作用から、抗炎症剤や免疫抑制薬として、さまざまな病気の治療にも使用されています。

  研究グループは、グルココルチコイドの濃度が日内変動することに着目し、1日の各時間帯におけるマウスのTリンパ球の変化を解析。
その結果、グルココルチコイドが、Tリンパ球のサイトカイン受容体IL-7Rとケモカイン受容体CXCR4の発現量を夜間に高め昼間に下げていること、その変化が、昼間に血中にとどまって夜間にリンパ組織に集まるTリンパ球の体内分布の日内変動を引き起こしていることを解明した。

  また、Tリンパ球が夜間にリンパ組織に集まることで、より効率的にリンパ球が活性化され、強い免疫応答が引き起こされるという。

0f86013bbc24c227a60436d2b8257eef_40


なお、グルココルチコイド濃度の日内変動は、ヒトとマウスでは逆転するため、ヒトにおいては昼間(活動期)に免疫系の反応性が高まることになる。

何にせよ、規則正しい生活が必要不可欠なので、適度な運動・バランスのとれた食事・質の良い睡眠を心がけましょうねhappy02

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

中国部門
桟原 一一 
阿部 泰明
髙森 智之
塙 厚志 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会(JCA)、ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、(株)日本直販総本社