« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

独り言・・・


ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当の髙森です。

今年も花粉の季節がやってきました。

Orangemanwithquestionmark

そこでふと思ったのですが、ニュースでよく耳にする言葉。過去を見返してみたら、

 2007「去年の2倍に」・2008「去年の2.5倍」・2009「去年と同様」・2010「去年の半分」・2011「10倍」2012「60%」・2013「1.5倍」・2014「7倍」・2015「 2倍」・2016「70%」・2017 「2倍」 って計算していくと、ここ10年で441倍crying!!!!!!

今年はいったいどれ位になるんでしょうか?

花粉症も含めて、いつまでも健康でいたいものですね。

2018年2月19日 (月)

男性も自分の基礎体温を気にしましょう!!

ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当の髙森です。

最近ニュースでもインフルエンザが猛威を振るっているとよく目にしますが、こんな記事を見つけたのでご報告します。

一番身近な健康のバロメーター「体温」。少しでも37度を超えると「熱がある!!」と騒ぐ男性は多く、インフルエンザや風邪の症状を大げさに訴えたがる男性をやゆする「man flu」という言葉さえあるそうです。

  ただ常に平熱が高い場合、がんの発症や肥満を助長する可能性があると、英国の医学専門誌「BMJオンライン版」に掲載された。

2271804bf8d22627ea50474d3a0247eb_40

  研究者グループは、2009~14年に米国の大学病院の外来を定期的に受診した18歳以上の患者、およそ3万5000人(体温の測定回数はトータル24万3506回)のデータを用い、体温計で測った体温とその他のバイタルサイン、健康指標との関連を調べました。

  対象者は、ウイルスや細菌に感染しておらず、抗菌薬による治療も受けていない、体温が正常範囲にある、という条件で選ばれた。平均年齢は52.9歳、女性が6割、非白人が4割だった。また、対象者の平均体温は36.6度(35.3~37.7度の範囲)だった。

  体温とさまざまな指標との関連を検討した結果、体温は加齢とともに低下し、10歳年を取るごとに0.021度低くなることが示されたそうです。疾患との関連では、がん患者の体温は0.02度高く、またBMI(体格指数)が1増えるごとに、0.002度上昇することも分かりました。

  これだけでは数値が小さすぎて、何ら健康に影響はないように思える。しかし、年齢や人種、併存疾患などの変数を補正し、平熱と1年死亡リスクとの関連を調べたところ、何と体温が0.149度高くなるごとに、1年死亡リスクが8.4%増加することが示されたのだ。

  研究者らは「平熱は1年以内の死亡リスクを予想する指標になるだろう」と言っています。これといって思い当たる原因がないのにもかかわらず、平熱が高い人は、一度は医師に相談し、場合によっては精査する必要があるかもしれませんね。

  女性は心身の好不調を反映する「基礎体温」に敏感ですが、男性はそれこそ「man flu」でもない限り無頓着なんじゃ無いでしょうか。この際、男性も基礎体温を記録する習慣を身につけるといいかもしれないですね。

2018年2月 9日 (金)

日夜研究されていますっ!!!


ご苦労様です。zenkenkai・日本カイロプラクティック連合会(JCA)中国Ⅱ地区担当の髙森です。

今回も興味深い記事を見つけましたので、ご紹介します。

癌治療をめぐって医療技術の進展がめざましいものが在ります。遺伝性疾患で研究が進み、将来はがん治療にも応用できるとの期待が高まっています。

 
  日本人の2人に1人がかかり、3人に1人が死亡するとも言われる癌。しかし、医学の進歩によって、早期発見、早期治療をすれば完治する可能性が高まった。

  国立がん研究センターの統計によると、2006年から08年の間にがんと診断された人の5年生存率は62.1%で、前回調査(03~05年)の58.6%よりも改善されています。

  それでも、厚生労働省の統計によると1981年以降、日本人の死因1位は常に癌が占めている。癌による死亡者数も毎年増加しており、16年には37万2986人が命を奪われた。
早期発見であれば治る可能性は在りますが、問題は、あちこちに転移した後の治療が難しいと言う事です。

Photo

しかし、まだ研究段階にあるものの、技術の急速な進歩によって、大きな期待が寄せられている次世代治療技術がある。遺伝子治療、そしてゲノム(全遺伝情報)編集による治療法です。

  遺伝性疾患なら、病気の原因となっている遺伝子の異常を根本から治療してしまおうという治療法だ。血液の病気である血友病などで研究が進んでおり、癌の治療にも期待がもたれています。

   遺伝子治療では、人工的に作られた正常な遺伝子を体内に入れて、これが異常遺伝子の代わりとして働く。一方でゲノム編集は、自分のDNAの欠陥部分をスポット的に修復するというイメージだ。

Humanskeleton163715_960_720

  特にゲノム編集は12年、米国のジェニファー・ダウドナ博士とフランスのエマニュエル・シャルパンティエ博士が発表した「クリスパー・キャス9(ナイン)」と呼ばれる新技術を機に研究が急速に広まった。

キャス9は、欠陥部分を標的として、自動的にハサミを入れて切断する機能がある酵素だ。この時、正しい場所でハサミを入れないと、正常なDNAを切断する「オフターゲット」が起こり、大問題となる。

  昨年のノーベル医学生理学賞の候補にもなった両博士の新技術では、切断したい標的へ自動的にガイドしてくれるRNAを使い、ハサミを正しい場所へ簡単に誘導できるようになった。
これで研究が一気に活発化した。

 「RNAはDNAの配列を認識し、DNAにくっつく能力を持っている。ハサミを入れたいところにぴたっとくっついて、そこにキャス9を誘導する。これが画期的だ」

  キャス9を使った研究の最前線にいる東京大学大学院理学系研究科(東京都文京区)の濡木理(ぬれきおさむ)教授は、そう説明されています。標的となるDNAの配列を認識するRNAを人工的に作り出すことで、マッチさせる。配列さえ正しく変えれば、どこへでもハサミを運んでくれるし、そうしたRNAを作るのは難しくないという。

  濡木教授によると、両端からハサミを入れて切断された欠陥部分は、つぶれる(ノックアウト)また、切断した欠陥部分と同じ配列のDNAが近くにあると、切断したものに代わって自動的に組み込まれる(ノックイン)欠陥部分と同じ配列の正常なものを人工的に作り、キャス9とガイドRNAといったゲノム編集の道具と一緒に体に入れると、切断された欠陥部分と自動的に入れ替わるというから驚きだ。

こうした技術を医療で応用し、欠陥を矯正することで、遺伝性疾患の根本治療につなげようとしているのがゲノム編集なのだ。

  キャス9やガイドRNAといったゲノム編集の道具一式を自動的に臓器に運ぶデリバリー技術の研究も進んでいる。特定の臓器に感染しやすいウイルスで、病原体のないものを使うという。

そのウイルスの中にゲノム編集の道具や人工的に作った正常遺伝子などを入れ、静脈注射すると、ウイルスが感染しやすい臓器に自動的に運んでくれる。臓器に運ばれたキャス9はガイドRNAによって標的に導かれ、自動的に欠陥部分を切断するという流れだ。

Bf0c612a

  濡木教授によると、肝臓や脳神経、筋肉へは、高い確率で運んでくれるデリバリーウイルスが研究されているが、その他の臓器は今後の課題。特定のデリバリーウイルスがない臓器の場合、カテーテルなどを使ってゲノム編集の道具を入れることになるという。

今まで、完治できない病や、完治しにくい病を画期的に治療する方法が確立されるのは良い事ですが、必ず悪用する輩が出てくるのが、世の常。

詳しい事は分かりませんが、筋肉に作用できるなら、検査に引っかからない遺伝子レベルでのドーピングも可能かもしれませんし、脳ならば、記憶力を向上させることで、難関大学をやすやすと合格する事も可能なんじゃないかと思ってしまいます。

また、病になった時の治療法が確立されれば、今まで助けられなかった命を救う事が出来る反面、平均寿命が上がると言う事は医療費や年金など税金問題も発生する事が予想できます。

決して反対しているわけではありませんが、そういった問題をいかに解決するのかが、今後の課題かと思います。

なので、そういった病とは無縁の健康な身体づくりを目指して行きましょう。

身体の不調があればお気軽に、お近くのzenkenkai所属のカイロプラクターにご相談ください。

2018年2月 6日 (火)

兵庫県淡路~夢舞台ぃぃぃぃ!

みなさんこんにちはぁhappy01

お元気ですか~catface

残業していませんかぁcrying

ということで今回は兵庫県淡路に行ってきました~happy02

たまねぎぃぃぃsign03

Img_5877
その淡路の夢舞台国際会議場にてzenkenkai(全国健康生活普及会)主催のカイロプラクティック勉強会が執り行われたのですhappy01scissors

Img_5878
JCA(日本カイロプラクティック連合会)のすごい講師陣にご協力していただきまして、参加されたカイロプラクティックの先生方、総勢約400名のみなさんで大勉強会となりましたぁhappy02

グッジョブgood

今回参加された先生方、新たな技術内容をぜひ健康へとつなげて下さいませconfident

お忙しい中、ご指導いただきました講師の方々へ感謝とともに本当にありがとうございましたsign01happy02sign01

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

中国部門
桟原 一一 
阿部 泰明
髙森 智之
塙 厚志 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会(JCA)、ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、(株)日本直販総本社