山陰地方の先生の集い!!
こんにちは![]()
![]()
全国健康生活普及会(全健会)本部、中国地区担当の入江です![]()
さてさて、今回は山陰地区(島根県、鳥取県)で行われた
勉強会の後の食事会をピックアップしていきたいと思います![]()
このブログ内で各地の勉強会の風景をピックアップしてきたので、
今回は先生方の大規模な集いということもあり、
少し趣向を変えて、食事会に焦点を当てて、お送りします![]()
会場は島根県の三瓶温泉の近くです![]()
下の写真の奥、帽子を被っておられる先生が山田先生です![]()
今回の勉強会&食事会を主催してくださった先生であり、
この山陰地方の第一人者の先生です![]()
今回の食事会は和食もあり、洋食もありの内容だったので、
幅広いお料理をいただけたので、
参加していた先生方も大変満足そうで、舌鼓を打っていました![]()
食事会ということで、
先生みんなで楽しくお酒も飲みました![]()
もちろん、先生方は常に健康を意識している方々なので、
お酒は嗜む程度です![]()
みなさまもくれぐれもお酒の飲みすぎには注意ですよ![]()
ちなみに下の写真の先生が飲んでいる金色の飲み物は、
(ビール)ではありません![]()
烏龍茶です![]()
お酒の話題で先入観から
(ビール)を飲んでいる写真だと思われがちですが、
光の反射で烏龍茶の茶色が金色に見えてしまうというものでした![]()
騙されていただけましたか![]()
![]()
日々の中で
この食事会のような休息の時間は
絶対に必要です![]()
みなさまは日々の暮らしの中に
心の底から休める場所を持っていますか![]()
そういったものがないと心の方から身体に害を与えます![]()
そういう場所があってこそ、
日々の暮らしが活きてくるのです![]()
みなさまもこのような一時の休息の時間を大切にしていきましょう![]()
全国健康生活普及会(全健会)本部
日本カイロプラクティック連合会(JCA) 入江![]()



