家庭内健康法勉強会 in 防府!!
みなさま、こんにちは![]()
全国健康生活普及会(全健会)本部 中国地区担当の入江です![]()
先日、山口県防府市にて行われた
家庭内健康法勉強会に参加させていただきました![]()
まずは検査からスタート![]()
カイロプラクティックは検査に始まり、検査に終わりますので、
家庭内健康法勉強会で最初に行うのも検査から始まります![]()
続いて技術講師を務めてくださいました、
井澤先生による技術のレクチャー![]()
とても明るく、わかりやすく、教えてくださいました![]()
ちなみにこの患者役としてうつぶせになっている人物、私、入江です![]()
![]()
お恥ずかしい限りです![]()
![]()
そして、技術の時間へ![]()
技術は全員の受講生の方に技術を
できるだけ覚えてご帰宅していただき、
ご家族に施術していただきたいので先生がマンツーマンで
ご指導させていただいています![]()
続いて、宮田せんせいによる総合指導法の講義です![]()
写真の通り、とてもいい笑顔で講義してくださいました![]()
![]()
そして、西日本の統括部門長でいらっしゃいます、
佐藤部長の講義です![]()
その後、ゴムバンドを使った運動療法の講義に![]()
下の写真です![]()
下の写真のものは今回の家庭内健康法勉強会の
統括講師の中嶋統括講師のものです![]()
この施術の後、施術を受けた今回の受講生の方は
「とても身体が軽くなった![]()
」とおっしゃっていました![]()
このような流れで全日程が終了しました![]()
みなさまもぜひ家庭内健康法勉強会に参加してみてください![]()
全国健康生活普及会(全健会)本部、
日本カイロプラクティック連合会(JCA) 入江![]()














